九鬼コーチの”ちょっと一息”
#261 "冷や水"ではなく"温かいスープ"を
2017.9.18
こんにちは。九鬼です!
本日9月18日(月)は敬老の日です。多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うことを趣旨に制定されました!
父の日や母の日ほどピックアップされることがないので、正直祖父母に何かプレゼントした記憶はありません。
もう亡くなりましたが、父方の祖父に私は感謝しきれない気持ちでいっぱいです(・_・)
僕の今の人格を形成してもらったといっても過言ではないくらい(*^_^*)
祖父にはよくかわいがってもらいまいたし、僕もおじいちゃんっ子でした。しかしまぁ、祖父はよくいる昭和のガンコジジイで(笑)厳しいところがたくさんありました(・へ・)1つ印象的なエピソードを!!
年中さんの頃、一緒にお風呂に入っている時に、普通の家庭ならおじいちゃんが「じゃあ、湯船で10数えたら出ようね♪」なんていうほほえましい光景があるじゃないですか?・・・九鬼家は違います(・。・;
「よし、じゃあ今から九九全部言ったら出るぞ!!」
・・・衝撃ですよね(笑)年中ですよ!!^_^;
しかし、言わないと出られない当時の私は一生懸命覚え、保育園の時には九九が言えるようになっていました(●^o^●)人間やればできますね(笑)
当然九九など意味は全く理解しておらず、「いんいちがいち」とか「くくはちじゅういち」という呪文/唄のような感覚で覚えていました。
実際に小学校2年生でかけ算を勉強し、そこで久しぶりに九九と再会したときに、全てがつながった時のあの驚きと高揚感は今でも忘れられません\(^o^)/(笑)
今となってはいい思い出です♪
あっ!!もう1つ。大人になって役立つスキルも当時身につきました。
それは「怒っている人の顔色をうかがい、そっとしておく」技術です♪笑
以上、「たまに帰って祖父母に顔を見せるのが1番のプレゼントだな」なんてクサ~~~~~いことを言って締める九鬼でした(^_-)-☆
『Perfect Body with Cookie』
⑱クロスフロントタッチ 強度:★★★
体幹部を安定させた状態で広背筋など背中の筋肉を鍛えるエクササイズです。重心移動をしながらバランスを取るので腹横筋にもスイッチON!
[方法]うつ伏せの状態から肘を立てます。右手をまっすぐ上げ、左手前方の直線状に伸ばしていきます。上半身が捻じれないように注意して腕を伸ばしましょう! 【左右10回ずつ×3セット】
参考:ストレッチポール®公式ブログ
Great!明日も良い1日をお過ごしください☆★
|コメント (2)| 九鬼コーチの”ちょっと一息”(カテゴリ)
トラックバックURL
受信トラックバック一覧
コメント一覧
-
私もおばあちゃんっ子だったので、わりあい気長です。
そのせいか、テニスものーんびりしがちで、ラリーが続くと間に合いません(笑)
三世代で暮らしていると核家族よりも色々なことで我慢することが多いのですが、その分人に対する許容範囲が広がる気がします。 -
To にゅうとらるさん
確かに岡山に来て一人暮らしをしたときに、何か開放感のようなものがあった気がします!!決して監禁されていたわけではありませんが^_^;笑
この記事へのコメントを投稿する